社会福祉活動・
災害救援活動報告

真言宗豊山派福祉基金では、宗務支所や仏教青年会などの本宗派関係団体が行った、ボランティア活動、災害救援活動に対し助成金を拠出致しております。

活動報告

平成30年7月豪雨災害
愛媛県宇和島市ボランティア活動

  • 団 体 名

    真言宗豊山派埼玉県第三号仏教青年会

  • 日 程

    平成30年8月7日

  • 内 容

     過日の平成30年7月豪雨により、全国各地に甚大な被害がもたらされ、河川の氾濫、浸水被害、土砂災害等により200名以上の方がお亡くなりになりました。埼玉県第三号仏教青年会として有志を募り、愛媛県宇和島市社会福祉協議会が募集している災害ボランティアに参加し、屋内の不要品搬出、床下の泥の掻き出し等の活動を行いました。

平成30年7月豪雨災害 愛媛県宇和島市ボランティア活動
平成30年7月豪雨災害 愛媛県宇和島市ボランティア活動
平成30年7月豪雨災害 愛媛県宇和島市ボランティア活動

常総市災害ボランティア活動

  • 団 体 名

    真言宗豊山派千葉県北部仏教青年会

  • 日 程

    平成27年9月25日

  • 内 容

      過日の台風18号により茨城県常総市の住民が被災し、多くの方が避難所での生活を強いられている中、千葉県北部仏教青年会として有志を募り、茨城県災害福祉課が募集している災害ボランティアに参加し、全国より届く救援物資の仕分け作業や被災者への配給等の活動を行いました。

常総市災害ボランティア活動
常総市災害ボランティア活動
常総市災害ボランティア活動

御嶽山噴火一周忌太鼓
慰霊コンサート
『生きていく~明日へ~』

  • 団 体 名

    真言宗豊山派愛知県仏教青年会

  • 日 程

    平成27年9月25日

  • 内 容

     平成26年9月27日に御嶽山が噴火をし、63名にも及ぶ犠牲者、行方不明者を出す、戦後最大の火山災害が発生しました。愛知県仏教青年会として、亡くなられた方々への追悼の気持ちと、残された方々に前へ向かう強い力を持っていただくため、「生きていく~明日へ~」と題し、長野県木曽町の献花台がある太陽の丘公園にて太鼓慰霊コンサートを行いました。当日、あいにくの雨模様でしたが、団体参拝者も含め、100名近くの方々が慰霊コンサートに足を運んで下さいました。

御嶽山噴火一周忌太鼓慰霊コンサート『生きていく~明日へ~』
御嶽山噴火一周忌太鼓慰霊コンサート『生きていく~明日へ~』
御嶽山噴火一周忌太鼓慰霊コンサート『生きていく~明日へ~』